信用状とは


信用状,しんようじょう,シンヨウジョウ

 信用状(L/C)とは、国際間の貿易取引において、輸入地における信用力のある金融機関が、輸入業者の発行依頼により、輸出業者宛に発行する、輸入代金の支払を保証する書面のことです。
 貿易取引においては、相手の信用力を調べることは容易ではなく、特に輸出業者にとっては、国内取引以上に大きな資金回収リスクがあります。しかし、信用状が発行されていれば、輸出業者は、信用状を発行した金融機関の提携先(コルレス先)に、信用状と船積書類等を添えて輸出為替手形の買取りを請求することにより、船積後直ちに代金を回収できます。
 信用状には、船積期限、積出地、仕向地、物品の名称、事故の際の保険の内容、代金の支払方法その他が記載されています。なお、信用状は有効期限付きで発行されますが、いったん発行されてしまうと通常は途中で取り消すことはできません。

初めてFXを始める人も自分にあったFX業者が確実に見つかるFX比較サイトの決定版FXエキスパート
FX(外国為替)会社のスペックの比較から、ランドやトルコリラ、オーストラリアドル、ニュージーランドドルなど人気の高金利通貨情報、口座開設キャンペーンなど有益な情報をお届けいたします。
信用状に関するWikipedia情報
Wikipediaに信用状に関する項目は見つかりませんでした。
当サイト全体から「信用状」に関するページを抽出しました。


信用状に関する知恵袋-質問集
信用状に関する最新ニュース
信用状に関する教えてGOO-質問集
信用状に関する人力検索-質問集
信用状に関するナレッジ知識-質問集
信用状に関するtwitterつぶやき
信用状に関するブログサイト
信用状に関する最新書籍一覧
信用状に関する動画コンテンツ
  1. コメントはまだありません。

  1. トラックバックはまだありません。