両建てとは
両建て,りょうだて
両建てとは、外国為替取引においては、同じ通貨の買いポジションと売りポジションの両方を持つことを指します。
インターバンク市場においては、常に売りと買いが相殺されるので両建ては存在しません。
信用取引においては、同じ株を同数、売りと買い同時に建てることをいい、または、売りと買い双方のポジションを同時に持つことを「両建て」といいいます。
この場合、両建て部分については相場の変動による利益も損失も生じないため、理論的には両建てをせずに決済した場合と同じ結果になります。
両建てについての詳細な解説はこちら