ムーディーズ
ムーディーズとは、ジョン・ムーディーによって1900年に設立された、アメリカに本拠を置く債券格付け会社で、ムーディーズ・インベスターズ・サービスといいます。
アメリカに本拠を置く民間の債券格付け会社で、スタンダード&プアーズと並び世界的な2大格付け機関として有名です。
債券格付けを表す格付け記号は、格付け会社によってやや表記の仕方が異なりますが、基本的にはトリプルA(ムーディーズの表記はAaa)を最上級格付けとして、ダブルA(Aa)、シングルA(A)、トリプルB(Baa)、ダブルB(Ba)……と格付けが下がっていき、それに伴って債務不履行に陥るリスクも高まってきます。
1930年代の大恐慌の際には、ムーディーズの格付けが高い債券ほど債務不履行発生率が低かったために絶大な信頼を得て、現在では投資家が企業を判断する際の、重要な要素のひとつとして定着しています。