アーカイブ : 2010年 9月 25日

フューチャーズ

フューチャーズ ,ふゅーちゃーず

フューチャーズとは、複数の投資家から集めた資金を、商品投資顧問業者などの専門家が運用して、その利益を投資家に還元する運用母体などのことをフューチャーズといます。

マネージド・フューチャーズファンドという用語(戦略)がありますが、これは貴金属や石油、農産品等商品先物市場や、債券、金利などの先物を主な投資対象とするヘッジファンド(米国で生まれた私的な投資組合の一種)のひとつです。

フューチャー=先物取引のことで、受け渡し日が、先日付の取引。

プライス

プライス ,ぷらいす

プライスとは、外国為替市場で、実際に取引される外国為替レートのことを指します。

取引の際にブローカー(外国為替取引の業者)や為替ディーラー同士との間では、通常、下二桁の買値(ビッド)と売値(オファー)だけを提示する方法が一般的です。

例えば、米ドル/円の外国為替取引で、1ドルの気配値が115円20銭‐30銭だとする。この場合、ディーラー間でのプライスと言えば、ビッグ・フィギュア(大台のレート)を省いて、「20‐30(ニィーマル・サンマル)」と提示することになります。

プライマリーバランス

プライマリーバランス, ぷらいまりーばらんす

プライマリーバランスとは、国や地方自治体の財政状況を表す指標で、国債などの借金を除いた歳入と、過去の借金の元利払いを除いた歳出の差額のことを指します。

歳出の方が多ければ赤字となり、将来の借金負担が経済規模に比べ増大することになります。歳入が多ければ黒字となり、新たな借金は過去の借金返済に充てられるため、財政が健全であることを示します。

2004年度予算のプライマリーバランスは約19兆円の赤字で、日本政府は2010年代初頭の黒字化を目指しています。

プットオプション

プットオプション ,ぷっとおぷしょん

プットオプションとは、金融商品を満期日までの期間内にあらかじめ定められた権利行使価格で売り付ける権利のことをいいます。

逆に金融商品を満期日までの期間内にあらかじめ定められた権利行使価格で購入することのできる権利を「コール・オプション」といいます。

cの取引には、買い方(権利を買う人)、売り方(権利を売る人)の両方が存在します。 買いたい人がいても、売りたい人がいなければ取引は成立しません。売り手は、買い手からオプション料を受取る代わりに、買い手の権利に応じる必要があります。

プット

プット ,ぷっと

プットとは、オプション取引において、ある商品 を売る権利、売りの意味になります。

対象資産を一定期日(期間中)に、一定の価格で売却することができる権利のことをいい、逆に対象資産を一定期日(期間中)に、一定の価格で購入することのできる権利を「コール・オプション」といいます。

プットオプションの取引には、買い方(権利を買う人)、売り方(権利を売る人)の両方が存在します。 買いたい人がいても、売りたい人がいなければ取引は成立しません。売り方は、買い方からオプション料を受取る代わりに、買い手の権利に応じる必要があります。

ブルとベア

ブルとベア, ぶるとべあ

ブルとベアとは、ブルは強気の意味で、雄牛は、角を下から上へ突き上げるようにして攻撃することから、強気派を「ブル(Bull)」と呼びます。また、値段が上昇している強気の市場を、「ブル・マーケット」といい、マーケットの先行きを楽観的に考える様子を「ブル」または「ブルズ」ともいいます。

ベアは弱気の意味で、熊は立ちあがって、前足を上から下へ振り下ろして攻撃することから、弱気派を「ベアー(Bear)」と呼ぶようになりました。また「ブル・マーケット」に対し、弱気の市場を「ベア・マーケット」と呼びます。

フォワードマーケット

フォワードマーケット, ふぉわーどまーけっと

フォワードマーケット(スワップマーケット)とは、先渡し取引の市場ことで、相対で行われる予約取引です。将来のある一定時点での価格を、現時点で同価格で売り買いする取引をいいます。

為替取引の場合には、二つの通貨で売り買いの取引をし、時間差のある取引ですので、二つの金利が発生しますが、その金利差はフォワードポイントであらわします。

一般的にフォワードは現物決済が原則で、実際に現物の商品の受け渡しを行うため、取引分の資金が必要になります。

相対取引=取引所を介さずに両者の合意を得て成立する外国為替市場で行われる
       取引です。

フォワード

フォワード,ふぉわーど

フォワードとは、先渡し取引のことで、相対で行われる予約取引です。将来の一定時点の価格を現時点で約定する取引を指します。
また約定した日から3営業日以降を決済日とする為替取引のことで、ファンディングコストとも呼ばれることもあります。

フォワードは現物決済が原則で、実際に現物の商品の受け渡しを行うため、取引分の資金が必要になります。

相対取引=取引所を介さずに両者の合意を得て成立する外国為替市場で行われる
       取引です。取引を行なう2者が1対1の関係で通貨や数量(アマウント)や
       価格(レート)を決め、売買が成立します。

フォレックス

フォレックス ,ふぉれっくす

フォレックスとは、外国為替証拠金取引のことを指し、(Foreign Exchange)の略称です。単にFXとも呼ばれています。

外国為替といえば海外旅行の際の「両替」から外貨取引まで、幅広い意味を持ちますが、海外との間で発生した債権や債務を、現金を受け渡しせずに決済することをいいます。

外国為替証拠金取引は、個人でも外国為替証拠金取引を扱っている業者を通じて、外国為替市場に参加することが出来ます。近年、ネット専用証券会社が増え、手数料も安く気軽に外国為替証拠金取引を行えるようになりました。

この外国為替市場にて、実際に取引を行っている人をフォレックス・ディーラーといい、外国為替ディーラーや外為ディーラー、FXディーラーとも呼ばれています。

フェデラルファンドレート

フェデラルファンドレート, ふぇでらるふぁんどれーと

フェデラルファンドレートとは、アメリカの連邦準備制度(FRS)に加盟している銀行は、預金残高の一定割合を無利息の準備金として連邦準備銀行(中央銀行)に預け入れることが義務付けられています。
これをフェデラルファンドといいますが、この預け入れる資金が不足している場合に、余剰が出ている銀行より資金を借りる際の金利をフェデラルファンドレートといいます。

銀行が中央銀行に預け入れるフェデラルファンドを調達するために銀行間市場において無担保で資金を貸借します。その際の借入れ金利のことをいいます。